『モーセ五書(トーラー)』とは?律法の内容を簡単に解説!

モーセ五書(トーラー)っぽい画像

モーセ五書(ごしょ)はトーラーとも呼ばれる旧約聖書における5つの書です。

  • 創世記
  • 出エジプト記
  • レビ記
  • 民数記(みんすうき)
  • 申命記(しんめいき)

の5つが具体的にはそう呼ばれます。

モーセが書いたとされているので、これらの5つを合わせて「モーセ五書」と言われています。

匿名画像

モーセって誰だよ?

と思われた方はモーセについて書いた記事もありますので、

ぜひ読んでみて下さい。

そして、ユダヤ教においてはモーセ五書はトーラー(律法)と呼ばれ、

  • 教え
  • 指示

という意味にあたります。

レビ記や民数記には様々な祭祀に関する規定が書かれているため、律法的な側面が強いのも特徴です。

今回はこのモーセ五書をそれぞれ詳しくご紹介していきたいと思います。

創世記

旧約聖書の創世記にはアダムとイブに始まる天地創造や、ノアの方舟、バベルの塔など皆さんも一度は耳にしたことがあるようなお話が詰っている書です。

創世記で何が描かれているのかをまとまめた記事がありますので、

詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

出エジプト記

出エジプト記はモーセがイスラエルの民達と共にエジプトから逃れ、カナンの地を目指すところが描かれています。

出エジプト記について詳しく知りたい方は、

こちらの記事をお読み下さい。

エジプト脱出に成功したモーセはシナイ山にて神より十戒を授かります。

※十戒とは神様が人間とした契約のようなもので、偶像崇拝の禁止や安息日を守ることなどを含めた十個の約束です。

十戒について詳しく知りたい方は、

こちらの記事をお読み下さい。

レビ記

レビ記のほとんどは律法的要素が占めています。

内容は大きく分けて二つで、

  • 前半:儀式を執り行う祭司のための規定集
  • 後半:一般市民に向けた規定集

後半部分は神聖法集とも呼ばれるようです。

祭司のための規定集の主な内容は、

  • 捧げ物に関する規定
  • 清浄と不浄に関する規定

などがあります。

一方、神聖法集の主な内容には、

  • 避けるべき性関係に関する規定
  • 祝い日に関する規定
  • 神への冒涜などに関する規定

などがあります。

民数記(みんすうき)

民数記はイスラエルの民の人口調査に関する記述があるため、とある聖書で『アリスモイ』(かず)という訳がされ、そこから民数記という名称が生まれました。

ヘブライ語ユダヤ教の「聖書聖典」はヘブライ語で書かれているのです)では『ベミドバル』と呼ばれ、「荒野にて」という意味だそうです。

民数記は出エジプトの出来事から2年2か月後から始まり、エジプトを出てモーセ達がヨルダン川にたどり着いたのが40年とされています。

『民数記』の内容は大きく分けて3つで、

  1. シナイ山(モーセが十戒をもらったところですね)における人口調査と出発に至るまでの記述や様々な規定
  2. シナイ山からモアブ(地名です。死海の東側にあったようです)にいたる道中の記述、カナンへの偵察の報告にうろたえる民の姿
  3. カナン人との戦い、そしてヨルダン川にたどりつくまで

となっております。

申命記(しんめいき)

申命記という日本語は漢語訳聖書の名称で、「繰り返し命じる」という意味の漢語です。

ヘブライ語では『デヴァリーム』と呼ばれ「言葉」という意味です。

申命記はモーセがモアブの荒れ野でイスラエルの民に対して行った説話をまとめたものです。

めっちゃくちゃざっくり言うと、

おじいちゃん画像

神様は偉大だから、皆ちゃんと仕えよう

ということだと思います。

そして、説話の後モーセは自分の死の準備をし、ヨシュアを後継者として任命します。

そんなヨシュアについて書かれた『ヨシュア記』について詳しく知りたい方は、

こちらの記事をお読み下さい。

モーセは結局カナンの地には入れなかったのです。

そして、モーセの死と埋葬についてもここでは描かれているのです。

そこである一つの疑問が湧きます。

匿名画像

あれ?モーセ五書の作者ってモーセだよね?モーセが死んで埋葬されているところもモーセが自分で書いたの?

これについては様々な解釈がされています。

金髪男性画像

モーセは自らの死とその埋葬方法を予言的に記述したのだ

という人もいれば、

茶髪男性画像

いや、モーセが死んで埋葬する部分はモーセじゃなくて後継者のヨシュアが書いたのだろう

という人もいて、

茶髪男画像

モーセでもヨシュアでもない、第三者が書いたのだろう

と言う人もいます。

これこそ本当に神様のみが知ることなのかもしれませんね。


旧約聖書のあらすじを漫画で分かり易くまとめたものがあります。

イラストで旧約聖書をざっと理解したい方は、

旧約聖書 (まんがで読破) 文庫
「光あれ」神の一言で世界ははじまった。天地創造ののち、神は男女一組の人間を造り上げた。月日は流れ繁栄を極めた人間は次第に神の栄光を忘れ、傲慢になっていく。そして神はついに人間を滅すことを決意する。世界でもっとも多くの人に愛され続み継がれている宗教書・歴史書を漫画化。

こちらの本もぜひ読んでみて下さい。


旧約・新約聖書のあらすじから、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教までを1冊の本でまとめたものがあります。

聖書の基本から発展編まで、さらに深く知りたい方には持って来いの本なので、

この一冊で「聖書」がわかる! Kindle版
世界最大、2000年のベストセラー!地図・絵画も満載!イェルサレムはなぜ三つの宗教の聖地になった?モーゼの「十戒」とは?イエズスの“復活”の真実!「福音書」「黙示録」には何が書かれているのか?人間の「罪」と「愛」とは?イスラム教はどのようにして生まれたか?迫害されたキリスト教がなぜ世界最大の宗教になったのか?すべての疑問に答える最強の入門書!

気になる方は、こちらの本もぜひ読んでみて下さい。


参考:『モーセ五書』・『レビ記』・『民数記』・『申命記

コメントを投稿 (0)