
旧約聖書の『創世記』の登場人物であるアブラハム。
彼は最初の預言者であり、

信仰の父
とも呼ばれています。
そんな預言者アブラハムとは一体どういう人物なのか?
彼の生涯を一緒に覗いてみましょう!
テラ、カナンの地を目指す
事の始まりはアブラハム(若い頃はアブラムと名乗っていたそうです)の父であるテラです。

カナンの地に移り住もう!
ある日テラはこう決心します。

私アブラハム

アブラハムの妻であるサラよ。彼の異母兄妹でもあるのよ

アブラハムの甥のロトです。よろしく
と共にカナンの地に移り住むべく、アブラハムの生まれ故郷であるウルを出発します。
しかし、カナンの地の途中にあるハランという街に住みついてしまいます。
旅の途中だったけれど、ハランをよほど気に入ってしまったのか…
真相は分かりませんが、結局テラはハランでその生涯を閉じます。
アブラハム、神の啓示を受ける
テラはハランで亡くなってしまいますが、テラの死後、なんとアブラハムは神より啓示を受けます。

あなたの生まれ故郷である父の家を出て、我が示す地へ行きなさい。そうすれば、我はあなたを大いなる者として祝福するだろう。地上の全ての民族は、あなたによって祝福される
とアブラハムは神の啓示を受け、

再びカナンの地を目指そう…!
と決意します。
アブラハム、御年75歳。
立派な後期高齢者ですが、無事にカナンの地にたどり着けることができます。
そして、また神がアブラハムの前に現れます。
神はアブラハムの子孫に、

あなたの子孫に、我はこの地を与える
と約束するんですね。
そのため、カナンの地は「約束の地」とも言われています。

ありがとうございます…!!
とアブラハムは現れてくれた神に感謝し、カナンの地に神殿を建てます。
アブラハム、エジプトへ行く
カナンの地に神殿も建てたし、幸せに暮らしましためでたしめでたし…
で終わらないのがアブラハムの人生です!
なんと、カナン地方が飢饉(ききん)に襲われ、アブラハム達はエジプトへの避難を余儀なくされました。
そして、その時アブラハムが妻のサラにこう言います。

お前は美しすぎるから、夫の俺は殺されるかもしれん。だからエジプトでは妻ではなく、妹と名乗りなさい
妻が美しすぎると夫が殺されるというところが理解に苦しみますが、

分かったわ
と結局サラもそれを承諾します。
実際アブラハムとサラは異母兄妹ですので、妹というのも嘘ではないのです。
しかし、この心配性ともとれるアブラハムの予想は見事に的中します。
サラの美しさがエジプトで評判になり、

あの美しいサラという女を娶ろう
となんとエジプトのファラオ(王様)が言い出しました。
ぶっちゃけサラもこの時まぁまぁな高齢者だと思うのですが、飛びぬけて美しかったのでしょうね。
サラがエジプト宮廷に召し抱えられたことにより、

こんなにもらって良いんじゃろか?
とアブラハムは莫大な富を手に入れます。
しかし、神はサラがエジプト王の妻にされたことにより、度重なる災いを王や王家に振りかざします。
このことにより、エジプトのファラオもサラがアブラムの妻であることが分かります。

ふざけんなー!
とブチ切れしたファラオはサラをアブラハムに返し、エジプトを追い出します。
しかし、この時ファラオはある事を理解していました。

アブラハム側に神が付いておるな
なので、アブラハムの財産全てを彼に持たせて行かせました。
それほど神が怖かったのでしょうね。
とにかく、アブラハム達は再びカナンへと戻ることになります。
アブラハム、ロトと別れる
エジプトで十分な財産を得たアブラハムは、甥であるロトと住まいをわけることにします。
- アブラム:カナン地方
- ロト:ヨルダンの低地全体
をそれぞれ選び、ロトは東方へと移動しました。
ちなみに、ロトがヨルダンの低地を選び移り住んだ時には、まだソドムとゴモラといった都市が存在していました。
しかし、これらの都市は神の怒りによって滅ぼされてしまうのです。
ソドムとゴモラ滅亡のお話について詳しく知りたい方は、
『ソドム』と『ゴモラ』のあらすじを簡単に要約してみた!
都市伝説業界で信じられている古代核戦争論。その時代に関わるソドムとゴモラは核兵器によって滅ぼされた? そもそもなぜソドムとゴモラは滅ぼされなければならなかったのか? 気になる方は、こちらの記事をぜひ!
こちらの記事をご覧ください。
さて、ロトと別れたアブラハムは再び神から預言を受けます。

さあ、目を上げて、あなたがいる所から東西北南を見渡しなさい。我はあなたが見渡すこの地全てを、あなたと子孫とに与えよう。立って、その地を縦と横に歩き回りなさい。我があなたに、その地を与えるのだから
神はアブラハムの子孫について度々預言でも触れていますが、実はアブラハムはなかなか子どもに恵まれませんでした。
結局は奇跡的なことが起こって子宝に恵まれるのです。
アブラハムの子供イサクに関しては、こちらの記事でさらに詳しくご紹介していますので、
『イサクの燔祭』とは?イサクの犠牲がなぜ起きたのか解説!
旧約聖書の『創世記』に登場するアブラハム。彼の奥さんは、90歳で息子イサクを妊娠しました。そんな苦労して出来た自分の子供を彼は殺そうとします。なぜイサクを殺そうとしたのか?あらすじや理由を分かり易く解説!
よろしければご覧ください。
アブラハムは175歳でこの世を去りますが、子どもたちにきちんと財産分与をしています。
そして、彼のお墓はパレスチナのヨルダン川西岸地区ヘブロンにあり、ユダヤ教とイスラム教の聖地となっているそうです。
預言者アブラハムのお話以外にも、旧約聖書に出てくる様々なお話をまとめている記事もありますので、
創世記とは?あらすじや登場人物を分かり易くまとめて解説!
誰もが一度は聞いたことがあるノアの方舟やバベルの塔、そしてアダムとイブの物語。これらは全て『創世記』のお話です。そんな一度は聞いたことのある創世記のストーリーとは?ざっくりとまとめて解説してみました!
よろしければこちらもご覧ください!
旧約聖書のあらすじを漫画で分かり易くまとめたものがあります。
イラストで旧約聖書をざっと理解したい方は、

こちらの本もぜひ読んでみて下さい。
旧約・新約聖書のあらすじから、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教までを1冊の本でまとめたものがあります。
聖書の基本から発展編まで、さらに深く知りたい方には持って来いの本なので、

気になる方は、こちらの本もぜひ読んでみて下さい。
参考:『アブラハム』