復活祭に卵(イースター・エッグ)を食べる意味や理由とは?

復活祭の卵(イースター・エッグ)画像

イースター(復活祭)とは、十字架にかけられて死んだイエス・キリスト三日目に復活したことを記念するお祭りです。

キリスト教においては最も重要なお祭りなんですよ!

そんなイースターについてより詳しく知りたい方は、

こちらの記事を先にお読み下さい。

ここでは、イースターの日に食べるイースター・エッグについてご紹介して行きたいと思います。

そもそも、何故この日に卵を食べるのか?

そんな理由も分かり易くまとめていますよ!

イースター・エッグとは?

イースター・エッグは「復活祭の卵」とも呼ばれています。

これは復活祭(イースター)の休日あるいは春を祝うための特別に飾り付けられたニワトリの卵です。

元々は染められたり塗ったりしたゆで卵を使いました。

しかし、現代では

匿名画像

卵アレルギーとかあるしね

という心配から、チョコレートで作られた卵やジェリービーンズなどのキャンディを詰めたプラスチックの卵を使うようになってきました。

プラスチックの卵には、現金を入れることもあるみたいですね。

英語圏やドイツでは、これらの卵を「イースター・バニー」というウサギが隠すという昔からのしきたりがあります。

イースター・バニーについても詳しく書いた記事があるので、

良ければこちらの記事も参考にしてみて下さい。

さて、復活祭の朝に子供たちは

人々画像

どこかなぁ?

と隠された卵を探します。

フランスやイタリアでは、ウサギではなく教会の鐘が運んでくれることになっています。

視覚障害者の子供たちの為に、音を発信する「鳴るイースター・エッグ」もあります。

卵は天気が良ければ屋外に隠され、誰が一番多くの卵を集められるか競争する時もあります。

イースター・エッグの歴史

卵を飾る習わしは、キリスト教やイースター(復活祭)よりもかなり古くから存在しています。

卵とウサギは昔から「豊穣」の象徴でした。

ユダヤ教過ぎ越しの祭の正餐(正式な献立料理)では、塩水で味付けをした固ゆで卵が、エルサレムでの新しい命と信仰の象徴として食べられます。

匿名画像

ユダヤ教の過ぎ越しの祭って何?

と思った方は、

こちらの記事を参考にしてみて下さい。

他にも、中央アジアの新年ノウルーズの象徴的な食卓にも卵は必須です。

イースター・エッグの起源

イースター・エッグの起源には諸説あり、その一つの起源には

王様画像

イエス・キリストの復活は赤い卵と同じくらいあり得ないだろう

とある皇帝が言ったものがあります。

さらに、イースター・エッグの伝統は「四旬節(しじゅんせつ)」の間の節制(断食)の終わりを祝うためです。

西方教会では卵は肉類と同じように見られ、この期間中は卵を食べることが禁止されるのです。

同じように、正教会の節制(断食)期間である「大斎(たいさい)」でも卵は禁食の対象となります。

この節制(断食)期間については、

  • 西方教会四旬節
  • 正教会大斎

とそれぞれ呼ばれます。

四旬節と大斎についてさらに詳しく内容を知りたい方は、

これらの記事をお読み下さいませ。

マグダラのマリアの贈り物

イースターを祝う時、友だちに赤く染めた卵を贈る根強い伝統があります。

この習慣はイエスに従ったマグダラのマリアという女性に起源があります。

キリストの昇天後、彼女はローマ皇帝の元に向かい赤い卵を贈りました。

古代の女性画像

イエス様は天に上げられました

と彼女が言ったかは分かりませんが、そのような意味合いをローマ皇帝に示しました。

そして、キリスト教を彼に説き始めたのです。

卵が意味したものとは、とそこから抜け出すことによって復活する命です。

卵で示される赤は、

キリストの血→世界が救われ人類が再生する

ことを表します。

世界のイースター・ゲーム

イギリス北部やブルガリアなどの国々で、卵を使ったこんなゲームがあります。

固ゆでの卵が配られ、個々のプレーヤーは自分の卵を他のプレーヤーの卵にぶつけます。

金髪男性画像

俺の卵には何も傷がない。じゃあ、俺の勝ちー♪

と無傷の卵の持ち主が勝者となり、

茶髪男画像

ちぇ、じゃあ負けたから俺はこの卵を食べるぜ

と敗者は自分の卵を食べます。

アフガニスタンでは、新年を祝ってこのゲームが行われます。

また、アメリカでは野原に卵を散らばして探す「エッグハンティング」大会が行われます。


ここまで、イースター・エッグについて詳しく書いて来ました。

さらに、イースター(復活祭)で食べられる他の料理もイースター・エッグと同じように独特です。

その他のイースター料理について詳しく知りたい方は、

こちらの記事も併せてお読み下さい。


旧約・新約聖書のあらすじから、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教までを1冊の本でまとめたものがあります。

聖書の基本から発展編まで、さらに深く知りたい方には持って来いの本なので、

この一冊で「聖書」がわかる! Kindle版
世界最大、2000年のベストセラー!地図・絵画も満載!イェルサレムはなぜ三つの宗教の聖地になった?モーゼの「十戒」とは?イエズスの“復活”の真実!「福音書」「黙示録」には何が書かれているのか?人間の「罪」と「愛」とは?イスラム教はどのようにして生まれたか?迫害されたキリスト教がなぜ世界最大の宗教になったのか?すべての疑問に答える最強の入門書!

気になる方は、こちらの本もぜひ読んでみて下さい。


参考:『イースター・エッグ』・『 イースター・バニー