『パンドラの箱』の中身とは?あらすじを分かりやすく解説!
ギリシャ神話における人類初の女性はパンドーラー(パンドラ)です。
パンドラの箱で有名な彼女ですが、そのストーリーとは一体どのようなものでしょうか。
分かりやすく、ストーリー仕立てでご紹介します!
パンドラの箱のストーリー
一度は聞いたことがある、『パンドラの箱』という言葉。
しかし、このお話の全てを知っているという人は稀ではないでしょうか。
物語の始まりはギリシャ神話の絶対神、ゼウスから始まるのです。
ゼウス、人間を作るよう指示する
プロメーテウス(プロメテウス)が天界から火を盗んで人間に与えたことを怒ったゼウスはこんなことを考えていました。
人間をこれ以上調子に乗らせてはならない。何か、人類に災いをもたらしておこうか…そうだ!女というものを作らせよう!
人類に災いをもたらせるために「女性」はゼウスの指示のもと、ヘーパイストスによって作られるようになったのでした。
つまり、そもそもの始まりが「女性」はあまり良いものではなかったのです。
ちなみになぜプロメーテウスが天界から火を盗んだのかはこちらの記事をご覧くださいませ。
ギリシャ神話の『プロメテウスの火』が意味したものとは?
ギリシャ神話において人間に火を与えたプロメテウス(プロメーテウス)ってどんな人? 彼が人間に火を与えてしまったが故に背負った罰とは? 『プロメテウスの火』を小説風にしてご紹介!
パンドーラー、祝福される
ゼウスに命じられてヘーパイストスはパンドーラを泥から作り上げました。
初めての女性となるパンドーラに神々は様々な贈り物を与えました。
アテーナーは

私からは機械と女性がすべき仕事の能力を与えましょう
と言って、パンドーラにそれらを与えました。
ちなみに、アテーナーって誰?という方は、アテーナーについての記事もございますので、どうぞこちらをご覧ください。
ギリシャ神話の『アテナ(アテーナー)』の3つの神話物語
ギリシャ神話に登場するアテナ(アテーナー)ってどんな神? アテナイの街の由来とは? アテナに息子はいるの? そんなゼウスの娘であるアテーナーが主役の物語を3つをご紹介します!
アプロディーテーは

じゃあ、私からは男を苦悩させるほどの魅力を。うふふ、やっぱり恋は楽しまなくちゃ
とプレゼントが送られました。
アプロディーテーはギリシャ神話における愛と美と性の女神です。
アプロディーテーについて知りたい方はどうぞこちらです。
金星の女神『アフロディーテー(アプロディーテー)』とは?
ギリシャ神話の愛と美と性の女神アフロディーテ―(アプロディーテ―)とは? 愛の女神の恋愛とはどんなものだったのか? 女神と人間の男性との恋愛エピソードもご紹介!
そして、ヘルメースからは

私からは犬のように恥知らずで狡猾な心を授けます
とパンドーラにプレゼントを託しました。
ヘルメースについてはこちらの記事をどうぞ!
ギリシャ神話の『ヘルメース(ヘルメス)』とは一体何者?
ギリシャ神話のオリュンポス十二神の一柱、ヘルメース(ヘルメス)とはどのような神様なのか? 多才な神の意外なエピソードをご紹介!
このように良い物も悪い物も、パンドーラは多種多様なプレゼントを神々からもらったのです。
そして神々が最後にパンドーラに贈ったもの、それが箱でした。

パンドーラ、これだけは決して開けてはいけないよ
こうしてパンドーラは箱と共に、プロメーテウスの弟であるエピメーテウスの元に送られたのでした。
パンドーラ、箱を開けてしまう
美しいパンドーラにエピメーテウスは段々と心を奪われていきました。

プロメーテウス兄さんからはパンドーラに深入りするなって言われていたけど、彼女可愛すぎだろ。あーもう、俺のものにしたい!
結局、エピメーテウスはプロメーテウスの忠告があったにも関わらず、パンドーラと結婚してしまいました。
そして、ある日。

私、この箱の中身が本当にずっと気になっていたのよね
パンドーラは神々から絶対に開けてはならないと言われていた例の箱を好奇心には勝てず、遂に開けてしまったのです。
箱から飛び出したもの、残ったもの
パンドーラが箱を開いた瞬間、様々なものが箱から飛び出しました。

きゃー!!
箱の中に入っていたものは様々な厄災(疫病、悲しみ、欠乏、犯罪など)でした。

早く閉めなくては!
パンドーラは箱の蓋を閉めましたが、時すでに遅し。
こうして人間が住む世界には様々な厄災があり、それらに人間は苦しむことになるのです。

あら、何か残っているわ…
あらゆる厄災が箱から飛び出しましたが、箱の中には一つだけ残ったものがありました。
それが「希望」だったのです。
箱に残った「希望」の意味
厄災が箱から飛び出し、人間世界に様々な厄災が降りかかることになっても、最後に箱から「希望」が出てきたことにより、人間は絶望しないで生きることが出来るとされています。

えっ、でも「希望」だけ箱の中に残っているからそれって機能しないんじゃないの?
という声もあるようですが、パンドーラという人間の手元に「希望」が残ったのだと解釈するのが一般的となっています。
参考:パンドーラ―